私は小学校の学童保育で働いてます。X'masプレゼントを子供たちに買うのですが、小学1年生~2年生の男の子のプレゼントを買う担当になりました。
今、1~2年生の流行りのキャラクターやおもちゃを教えてもらえませんか?予算は一人あたり、おもちゃ3つで2000円以内です。お菓子や絵本はダメで、おもちゃだけです。良いものがあれば教えてもらえませんか?よろしくお願いします。
|||
元学童指導員です。お菓子が駄目となると難しいですね。1~2年生の男の子だと戦隊物の玩具やLEGOブロック、トミカや将棋等はいかがですか?普段学童で遊んでる物を参考にしてみるのも良いかもしれませんね。ちなみに私の場合は職員手作りの写真立てをプレゼントしました。
|||
キャラクターものは偏りや好みの違いが出てきますよね。一人一人違うものをあげるのであれば、その子の好みのものをあげればいいのですが、全員同じものとなると・・・。やはりレゴやトミカ、あとは知育玩具コーナーにあるようなブロックや右脳を鍛える等々のおもちゃなど。3つで2000円ということは、一つ頭600円~700円。もしくは1800円ほどのメインのおもちゃと100円程度のものを2つつけるというやり方、それによって選ぶおもちゃも違ってくると思いますが、比較的長く使えるものがいいのではないでしょうか?文具類はだめなのですか?小学生って男女とも文房具に興味ありますよね。冬休みを家庭で過ごすことを考えると、ジグソーパズルやプラモデルなどの完成させるものはどうでしょうか?ご参考になれば・・・。
|||
キャラ物だと持ってる可能性もあるので、たくさんあっても困らない物でブロックやビーズはどうですか??
ダイヤブロック きほん 105個入り 668円
http://www.amazon.co.jp/%E6%B2%B3%E7%94%B0-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83...
アクアビーズアート かわいいコレクション 687円
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AF%E7%A4%...
アクアビーズアート ガールズコレクション AQ-67 687円
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AF%E7%A4%...
普通に買うと高いですが、アマゾンで買うと、どれも700円以下です。
|||
小1~小2の年頃でしたら好きなアニメなども偏ってきますね。
ヒーロー系を見る子も居ますし親の方針で見せない家庭などもあると思います。
無難にポケモンやカーズなどが人気ですし良いと思いますよ。
後は新幹線のサンリオのキャラクターやトミカなんかも人気かもしれないですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿