将棋についての質問です。
僕は学校の将棋クラブに行っていて(週1)それ以外はたいしたこともせずパソコンで指したり休み時間に時々する程度の感じで
す。前に将棋クラブで連敗してしまい強くなりたいと思い、パソコンで色々なサイトを見て回り囲い研究ノートのようなものを作りました。毎日、囲いを2,3個見て利点などを書いています。
さて、前置きが長くなりましたが、質問内容は、新たに戦法研究ノート見たいなのを作ろうと思い、過去の質問で“千鳥銀の戦法図鑑”というサイトが良いとわかり、早速みてみたのですがエラーで戦法が書いてあるページにいけません、どうしてでしょうか。
また、他にわかりやすく戦法が書いてあるサイトはありませんか?
回答宜しくお願いします。
いい忘れていましたが、今、小4で2年生の時に将棋の塾みたいなところに通ってましたが塾の都合で行けなくなりました。また、灘特進というクラスで、5年生になるとかなり忙しくなります。
後、将棋を始めたのは1年生で、まだまだ初心者です。
長文で失礼しました。
|||
ん?こちらでは普通に見れましたよ。問題はないと思います。
強いて言えばJAVAに対応していないとか?インストールすれば見れるはずです。
|||
正直言うとサイトでいろいろな戦法を見るより棋書を一冊買って、一つの戦法に絞って勉強した方が身に付きますよ
0 件のコメント:
コメントを投稿