2012年3月6日火曜日

将棋の羽生世代の方々が奨励会に入会した頃、昭和57年前後(?)はちょっとした将...

将棋の羽生世代の方々が奨励会に入会した頃、昭和57年前後(?)はちょっとした将棋ブームだったそうですが、何かきっかけの様な物は有りましたでしょうか?


|||



学校で将棋クラブが推奨されたからでしょう。



|||



昭和58年に、谷川現九段が、最年少(21歳)で名人になった事くらいでしょうか。

これはいまだに破られていませんが。

この附近は、大山・中原・米長・加藤・谷川がタイトルを争い始める年です。

0 件のコメント:

コメントを投稿