中学校2年生国語の学習(明治図書)
の12ー14ページの答えを教えて下さい
明日提出です
大至急~
|||
12P
1にる 2たく 3しばる 4みがく 5とぐ 6ひかく 7さく 8かた
①ク②ア③イ④キ⑤ウ⑥カ⑦エ⑧オ⑨シ⑩ソ⑪ス⑫ケ⑬サ⑭セ⑮コ⑯タ
①つなぐ②縛る③結ぶ④切る⑤裂く⑥ちぎる
①ウ②ア③オ④イ⑤エ
13P
1じゅみょう 2はなはだしい 3つける 4つつみ 5たつ 6おくらいり 7はかる
8きゅうけい 9しょうぎ 10かきぞめ 11りんりがく 12きわめる 13きわめる 14ひふか
15くれない 16きく 17さかん 18お 19かちいくさ 20ほどとおい 21こうい
22あやまる 23きたるとおか 24こぜに 25おごそか 26きゅうどう 27てつびん
28ふっとう 29もっぱら 30かんじゃ 31たんてい 32しょうそう 33ほうりつがく 34がいろん
①ア②エ③オ④ク⑤コ
①贈る・送る②負う・追う③暑い・熱い
P14
1渦2熱3泥4簿5込6応酬7揚8閑散9携帯10玄関11騒動12片隅13繰14掛15獣医16豚
17漏18診察19感慨20炊21縛22磨23比較24裂25寿命26甚27漬28堤29断30蔵
31諮る32休憩33将棋34初35倫理36究37皮膚38菊39盛40程41謝42銭43厳44瓶
45沸騰46専47患者48探偵49尚早50概論
①ウ②オ③イ④エ⑤ア
①節約②冷静③意外
①早・速②映・生
です。頑張ってください
0 件のコメント:
コメントを投稿