❀先手必勝って言いますよね?
私の小学一年生の息子が小学校の友達(庶民ですが)と私の豪邸で将棋で対局しました.私も暇だったので見ていますが,先手・後手はじゃんけんで決めました.そこで息子が勝ったので,「将棋は貴方の負けね.」とその友人に言ってやると,「どうしてですか?まだ打ってませんけど…?」な~んて言うんです!「もうこの対局は貴方の負けなの!さあさ,次の対局に移りなさい!」と言うと,「まだ負けてませんって!」ですって!
ちょっと待って下さいよ!最近の庶民は「先手必勝」と言う言葉も知らないのですか?息子がじゃんけんで勝って先手になったのだから必ず勝ちますよね?どうして結果が分かっているのに,その友人の子は負けを認めないでしょうか?最近の子は辞書も買い与えてもらえないほど,貧しいんですか?
ちなみに息子には表紙が純金で中紙が和紙のセレブ辞書を持たせています.(ちなみに電子辞書を買い与えない理由は,息子はどの単語でも紙の辞書なら1秒で開けます.天才ですので.しかし電子辞書ですと打ち込みに3秒ほどかかるので非効率です.)それにしても,こんな基本的な日本語も知らないなんて日本人として恥ですよね?こんなおかしな子にはキャビアビームを食らわせた方が良いのでしょうか?全く,腹が立ちます!
|||
セレブの子供庶民の学校通わない。超一流の学校行く。
|||
これは面白いです。
これからも釣り師として活躍してください
|||
aho moyukoからtube_ruikoに改名してるのは、容易に分かります。
|||
将棋は『互いに最善で指せば』先手必勝か持将棋になるかのどちらかだと思います。
どちらであるかはまだ証明はできてませんが、統計の上では後手の負けが多いのですから、どちらかであることはほぼ間違いないでしょう。
しかし、『あなたが常に最善に指せなければ』先手必勝の理論が崩れます。
しかも、いくらあなたが最善手の手順だけを覚えていても、『相手が最善手どおり指す』とは限りません。
『先手必勝』理論が成り立つのは、『あなたがどんな指し手に対しても最善手を確実に指せる』ということを満たさなければなりません。
プロですら『相手の指し手に対して最善手を確実に指せる』という『先手必勝』理論が確立してないのに、あなたが『先手必勝』理論を確立したというのはとてもとてもナンセンスです。
仮に『相手の指し手に対して最善手を確実に指せる』頭脳があなたにあったとした場合、あなたには『先手必勝』を数学的に証明する義務があります。
そうでなければあなたの発言は単なるでまかせであり、誰も勝利なんて認めません。
さて、証明の方法ですが基本的に総当りになると思います。
1つの分岐が平均80手で終了、1局面に平均10手候補があったとしましょう。
この場合、あなたは10の80乗の数の盤面を検証し、示さなければならないことになります。
1分間に10億=10の9乗の盤面をコンピュータで処理させたとしても、10の71乗分。
大体10の65乗×1.9年と、地球が誕生してから現在よりもはるかに長い時間をかけることになります。
少なくともあなたの生きている間に証明することは不可能でしょう。
素直に対戦したほうが時間を無駄にしないかと思われます。
|||
こんばんは。瑠依子様。
これをご覧下さい。
>>serev_power_step
tube_ruikoという庶民がわたしのことをマネしています! http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/tube_ruiko
↑このtube_ruikoという庶民が私の質問をマネします
ほかにも私のこれ→?を使ったりします
先手打たないと、大変なことになります。己に降りかかる火の粉は早めに振り払ったほうがよろしいでしょう。
|||
その種の質問は、「koregasinzitu」、「morning coffee 0615」という、適任の答えを出してくれる人がいます。
|||
久しぶりにやってみるかな・・・・
それでは・・・
○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね○ね
○の中に入る言葉を最初に答えた方に座布団2枚差し上げますwwwww
|||
?あれ、大分前に電子辞書を買った話をしてませんでしたっけ?
|||
あ、上沼さんがテレビで使うネタを試しているんですね。
NHKの方?研究熱心ですねー。
|||
お前はキチガイだ。早く死ね。
変な質問をするな。
辞書でちゃんと意味を調べろ。
お前の息子はキチガイだ。
お前の遺伝子を受け継いでるんだから。
|||
それじゃじゃんけん大会でないかよ・・・
るいこさま!?そんなものは、将棋じゃないっ!!
確かに碁盤や駒もおいたけど、単なるじゃんけん大会じゃないの?
ったく・・・お前がおかしいよ・・・ってあなたの質問に全部言いたい。。。
本当に困ってる感じもないし?((つりだからねー
|||
はいはい、あなたは日本語をもう一度よーく勉強してください。
以上
|||
お前の、釣りネタ限界きてると思うのは俺だけか?
時代遅れと笑われる前に、方向転換した方がお前のためだぞ。
ひょっとして、もう間に合ってないかもしれないが・・・
健闘を祈る。
ワンパターンはつまらん。
ましてや、国民的アイドルのサザエさんなら話は別だけど。
君のレベルでは先が透けて見える。
0 件のコメント:
コメントを投稿